続、オーブンレンジ、没 日和
ヨッシーヤスヒロです。
昨日、「オーブンレンジ」が物理故障ということで記載しました。
それからの続報という形で書き込みます。
故障したレンジ:AX-HT2 (シャープ製、ウォーターオーブン ヘルシオ。2期型)
故障内容:ドア金具右側破損によるセンサスイッチが機能せず。
原因:バネ破損(これによりスイッチが押されず、機能しなくなったことによる)
んで、新品のスチームオーブンレンジ(パナソニック製 スチームオーブンレンジNE-R3500)を購入。
置き換えたのち、修理(このやつ、過去に別の件で修理。今回は業者呼ばず、勝手に修理。)してみる。
と、いうことで分解する。
...。
と、言いながら写真を張り付けたかったのですが...。
レポート期限が明日と迫ってきているため、続きはまた明日にします。
昨日、「オーブンレンジ」が物理故障ということで記載しました。
それからの続報という形で書き込みます。
故障したレンジ:AX-HT2 (シャープ製、ウォーターオーブン ヘルシオ。2期型)
故障内容:ドア金具右側破損によるセンサスイッチが機能せず。
原因:バネ破損(これによりスイッチが押されず、機能しなくなったことによる)
んで、新品のスチームオーブンレンジ(パナソニック製 スチームオーブンレンジNE-R3500)を購入。
置き換えたのち、修理(このやつ、過去に別の件で修理。今回は業者呼ばず、勝手に修理。)してみる。
と、いうことで分解する。
...。
と、言いながら写真を張り付けたかったのですが...。
レポート期限が明日と迫ってきているため、続きはまた明日にします。
スポンサーサイト
オーブンレンジ、没 日和
放課後 日和
久々に大文字から始める...。
どうも、ヨッシーヤスヒロです。
学校帰り、今日は千葉にある「アニメイト」へ。
目的は、CDマキシの予約。
最近、再びアニメ(特にSAOや中二病によりマイブーム再来。)を見るようになった私。
今期はあんまり期待できないだろうとゆう感じがしてたまりませんでした。
(これも、SAOや中二病が強い印象であるからでして...)
年末、ある友人とアニメで話題となり、そこで突っ込みがしらに聞いてみた。
「今期見といた方がよいアニメある?」
すると、返事はこうだ。
「みなみけ」
現在、第4期が絶賛放送中。
1~3期を見ないと話はついていけそうにないので録画、放置プレーが続く。
更に、話が続く。
「お正月に1~3期、一気にAT-Xで放送するよー。」
!!
なんという奇跡なのか。これは見ておかないと...。
...。
と、言いつつ、新しく買ったレコーダーに録らせてそのまんま。
見てないのが現状...。
さて、私は番組表を深く見つめる。
あ、なんかこれよさそう。
と、思い、録画予約。
さて、話は思いっきり別のこととなってしまいましたが...。
これがよいだろうと思ったアニメ...。
まおゆう魔王勇者
絶賛放送中。
さて、話を戻しますと...。
察しのよい方はわかるかもですね...。
そうです!!
このアニメのOP主題歌のCDを予約しに行くのが目的でした。
発売日は1月30日とのこと。
んで、ついでがてらに物を(やっぱり)購入してしまう...。
写真は続きを読むにて!!
どうも、ヨッシーヤスヒロです。
学校帰り、今日は千葉にある「アニメイト」へ。
目的は、CDマキシの予約。
最近、再びアニメ(特にSAOや中二病によりマイブーム再来。)を見るようになった私。
今期はあんまり期待できないだろうとゆう感じがしてたまりませんでした。
(これも、SAOや中二病が強い印象であるからでして...)
年末、ある友人とアニメで話題となり、そこで突っ込みがしらに聞いてみた。
「今期見といた方がよいアニメある?」
すると、返事はこうだ。
「みなみけ」
現在、第4期が絶賛放送中。
1~3期を見ないと話はついていけそうにないので録画、放置プレーが続く。
更に、話が続く。
「お正月に1~3期、一気にAT-Xで放送するよー。」
!!
なんという奇跡なのか。これは見ておかないと...。
...。
と、言いつつ、新しく買ったレコーダーに録らせてそのまんま。
見てないのが現状...。
さて、私は番組表を深く見つめる。
あ、なんかこれよさそう。
と、思い、録画予約。
さて、話は思いっきり別のこととなってしまいましたが...。
これがよいだろうと思ったアニメ...。
まおゆう魔王勇者
絶賛放送中。
さて、話を戻しますと...。
察しのよい方はわかるかもですね...。
そうです!!
このアニメのOP主題歌のCDを予約しに行くのが目的でした。
発売日は1月30日とのこと。
んで、ついでがてらに物を(やっぱり)購入してしまう...。
写真は続きを読むにて!!
実は... 日和
お年玉で買ったもの(追記) 日和
お年玉で買ったもの 日和
どうも、ヨッシーヤスヒロです。
1月も気づけば半分をすぎてしまいましたね...。
こんなことを言ってると、半年もあっという間に過ぎてしまう時代です...。
あ~、かわいい彼女がほしいわ...。(特にリーファちゃん似が理想...。アスナも悪くはない?!)
SAOネタはこれぐらいにしまして...。
遅くなってしまいましたが...。今年のお年玉で買ったのを紹介しようかとおもいます。
いただいた金額は例年通りとなりましたが、購入したものは例年より少ない傾向です。
先日紹介したあのレコーダーも含め、計3点となりました。
記憶の範囲ですが...。
昨年は
複合機 EP-904F
↑用インクカートリッジ
Webカメラ
MPEGエンコーダ GV-MDVD3
Office2010 Proアカデミック版
を購入したような...。
今年は先ほどのレコーダー以外に...

テレビ、レコーダー用カセットHDD、2個
高機能型の無線LAN
を購入しました。合計31000円ぐらいでした。
※今回、購入した無線LANは現在、すべてイーサネットコンバータモードで使用中です。
ただ、ショックだったのは
昔、日本で作っていた無線LAN機...。
現在は中国回しだった点です。
これだけはショック隠し切れません。
2年前...。
同メーカー製の別番ものを購入。
レビューに書いてあるように「日本製」だったんですがね...。
親はPA-WR8700N-HP。
そこに5Ghz帯で接続して使用中。デスクPCにつなげて使用中です。
一方、iV、カセットHDDはこの2台を含めて合計4台、すべて500GBモデルです。
そのうちの2台(今回新たに購入したもではなく...)は使用しています。
なかなかのものだと思います。
シャープのカセットHDD対応レコーダーとは違い、(確かではありますが...)HDD登録可能な台数に制限なく、互換性も高く、自由度もあるのでいいとは思います。しかしながら、使える機種が日立製のiVポケットがあるテレビ、もしくはアイ・オー・データ製のiVDRアダプター、iV対応レコーダーといったものでしか使えないという点があります。(それでも範囲は広いとおもいます。シャープのものと比べた場合は...)
以上が今年のお年玉で購入したものとなります。
それ以外強いて言うならば...。PC用BDプレーヤーソフトが1つ。
そんなものですね。
なお、価格.comの方に後日、
iV対応レコーダー、「VDR-R3000」
ワイヤレス ブロードバンドルーター「PA-WR9500N-HP/E」
のレビューを記載する予定です。
また、昨年購入したデジカメ
「FinePix F800EXR」
のレビューも書き時なので記載いたします。
またその時には報告いたします。
以上、ヨッシーヤスヒロでした。
レポート期日 日和
レポート期日1日前 日和
パズドラ 日和
どうも、ヨッシーヤスヒロです。
最近、CMで何かと話題となったパズドラ(正式名:パズル & ドラゴンズ)についてです。
このゲームは約1年と半年ぐらい前でしょうか...。
友人からのススメでちょこっとやったぐらいで後は放置状態...。
その頃は、まだAndroidには対応しておりませんでした。
(AppStoreでしか配信されていなかった頃の話です。)
ただパズルをそろえて敵を倒していく...。
そんなゲームかぁ...。
と、とらえておりました。
しかし、今となって...。
Androidにも対応となり、さらにCMも公開されるようになり今となっては大人気パズルゲームとなってしまいました。
そーなってくると、やはりこのゲームに対するとらえ方が変わりましたね...。
片手が空いてれば簡単に遊べるゲーム、そして、SNSゲームと違い無課金で一生遊べるゲームと言ってはある意味ではゲーム界の世代交代といっても過言ではないでしょうか。
現在、iOS系端末(iPod Touch 第4世代)とAndroidの2台体制でプレイ中です。
2013年1月15日現在の状況ですが、
iOS:ヨッシy ランク:31
And:ヨッシーヤスヒロ ランク:42
です。
実は...。学校の友達より速く始めたのにも関わらず、ランクは下位の方でもあったりします...。
さて、紹介はこれぐらいにして...。
本題です。
現在、フレンドリストにかなりの余裕があります。
この記事を見てる方でフレンドに余裕がある方は是非フレンド申請の方をよろしくお願いします。
IDはこちらになります。
iOS:ヨッシy ID:126,151,218
And:ヨッシーヤスヒロ ID:192,194,278
参考までに...。iOSではB組、AndではC組に分けられています。
構成はこのようになっております。
1.自分のIDを知る。「フレンド」→「ID検索」見れます。
2.IDの左から三番目の数字を見る。
3.その数字から、自分の組を知ることができます。
0または5→A組
1または6→B組
2または7→C組
3または8→D組
4または9→E組
この組は、イベント時の時間わけで期間限定ダンジョンを行う際に
自分の所属組のイベ時間を確認する際に必要となってくるわけです。
具体的に、どんなことがあるのかは
http://pazzbot.net/
からどうぞ。
最近、CMで何かと話題となったパズドラ(正式名:パズル & ドラゴンズ)についてです。
このゲームは約1年と半年ぐらい前でしょうか...。
友人からのススメでちょこっとやったぐらいで後は放置状態...。
その頃は、まだAndroidには対応しておりませんでした。
(AppStoreでしか配信されていなかった頃の話です。)
ただパズルをそろえて敵を倒していく...。
そんなゲームかぁ...。
と、とらえておりました。
しかし、今となって...。
Androidにも対応となり、さらにCMも公開されるようになり今となっては大人気パズルゲームとなってしまいました。
そーなってくると、やはりこのゲームに対するとらえ方が変わりましたね...。
片手が空いてれば簡単に遊べるゲーム、そして、SNSゲームと違い無課金で一生遊べるゲームと言ってはある意味ではゲーム界の世代交代といっても過言ではないでしょうか。
現在、iOS系端末(iPod Touch 第4世代)とAndroidの2台体制でプレイ中です。
2013年1月15日現在の状況ですが、
iOS:ヨッシy ランク:31
And:ヨッシーヤスヒロ ランク:42
です。
実は...。学校の友達より速く始めたのにも関わらず、ランクは下位の方でもあったりします...。
さて、紹介はこれぐらいにして...。
本題です。
現在、フレンドリストにかなりの余裕があります。
この記事を見てる方でフレンドに余裕がある方は是非フレンド申請の方をよろしくお願いします。
IDはこちらになります。
iOS:ヨッシy ID:126,151,218
And:ヨッシーヤスヒロ ID:192,194,278
参考までに...。iOSではB組、AndではC組に分けられています。
構成はこのようになっております。
1.自分のIDを知る。「フレンド」→「ID検索」見れます。
2.IDの左から三番目の数字を見る。
3.その数字から、自分の組を知ることができます。
0または5→A組
1または6→B組
2または7→C組
3または8→D組
4または9→E組
この組は、イベント時の時間わけで期間限定ダンジョンを行う際に
自分の所属組のイベ時間を確認する際に必要となってくるわけです。
具体的に、どんなことがあるのかは
http://pazzbot.net/
からどうぞ。
のどが痛い...日和
どうも、ヨッシーヤスヒロです。
今年初のカラオケ行ってきました。
当初は3~4人でやるはずが...。半分の2人になってしまいました...。
しっかし、今日は爆弾低気圧のおかげで千葉でも大雪となりました。
行きは良かったものの、帰りはしんどかったです...。
場所八幡宿のいつものところ。
通常よりかなり早く切り上げ...。
電車は止まることなく動いてくれたので、無事に帰ることができました...。
どれぐらいうたったのかはもう記憶にないです...。
後程結果を見てみることにしましょう...。
以上、のどの調子が明らかにおかしいヨッシーヤスヒロでした。
今年初のカラオケ行ってきました。
当初は3~4人でやるはずが...。半分の2人になってしまいました...。
しっかし、今日は爆弾低気圧のおかげで千葉でも大雪となりました。
行きは良かったものの、帰りはしんどかったです...。
場所八幡宿のいつものところ。
通常よりかなり早く切り上げ...。
電車は止まることなく動いてくれたので、無事に帰ることができました...。
どれぐらいうたったのかはもう記憶にないです...。
後程結果を見てみることにしましょう...。
以上、のどの調子が明らかにおかしいヨッシーヤスヒロでした。
動画変換 日和
ヨッシーヤスヒロです。
公式発表ではありませんが...。
Refrain氏、何かをたくらんでいる模様です。どんなのできるのか、楽しみに待ちましょう...。
(ウチもこの企画に参加できればいいんですが...)
さて、友人の依頼でDVD焼かれた10本のアニメ。これをPSPで見れるように変換しろと...。
と、いうことでやってみる。形式はCPRM保護がかけられたMPEG-2タイプの映像。
そーいえば昔、怪しい本を買ったような気がするなー...。
ということで、クローゼットをあさる。
あった!!
付属CDをPCにセット。早速説目を見ながら必要なものをDL。
しかし、時期が時期です。(発売は2010年ものの本)
リンク切れ続出...。もう意味はありませんね...。
意味ないといっても...。
このすべてのことは2012年10月の国会、著作権に関する法律が改定されたことにより、違法行為ばかりが載った本なので、実行すると当然逮捕、ここでお開きとすることに。
しかし、馬鹿はまだたくさんいるわな...。
以上、ヨッシーヤスヒロでした。
公式発表ではありませんが...。
Refrain氏、何かをたくらんでいる模様です。どんなのできるのか、楽しみに待ちましょう...。
(ウチもこの企画に参加できればいいんですが...)
さて、友人の依頼でDVD焼かれた10本のアニメ。これをPSPで見れるように変換しろと...。
と、いうことでやってみる。形式はCPRM保護がかけられたMPEG-2タイプの映像。
そーいえば昔、怪しい本を買ったような気がするなー...。
ということで、クローゼットをあさる。
あった!!
付属CDをPCにセット。早速説目を見ながら必要なものをDL。
しかし、時期が時期です。(発売は2010年ものの本)
リンク切れ続出...。もう意味はありませんね...。
意味ないといっても...。
このすべてのことは2012年10月の国会、著作権に関する法律が改定されたことにより、違法行為ばかりが載った本なので、実行すると当然逮捕、ここでお開きとすることに。
しかし、馬鹿はまだたくさんいるわな...。
以上、ヨッシーヤスヒロでした。
何もやることない...。 日和
足、痛い...。 日和
父親、インフルエンザにかかる 日和
続、故障HDD 日和
??? 今度は親父の調子が...。 日和
始業式 日和...
PC、不調...!? 日和
最近、PCがめちゃくちゃ不調です...。
ヨッシーヤスヒロです。
12年6月にはグラボ破損故障、買替。8月には新品のグラボいきなり破損故障...。PC事情があまりよろしくない日々が続いております。
そして、今日。CrystalDiskInfoであることが発覚。
「ん!?」
2機目HDDの代替処理済セクタ数の数値がえらいことになっていることに気付く。
実際は前々から雫ちゃんが騒いでいるなぁ~。と流す。
しかし、もう、手遅れ。
1月2日時点でしきい値:5に対し、現在値:9となっていました。
しばらく、電源を抜いて、使わないようにしました。
今日、改めて動かした結果...。
BIOS,Windows,雫ちゃんからエラーを吐かれる結末...。
しきい値:5に対し、現在値:0。
重傷診たいです。
とりあえず、データはまだ読み込めるので、ほかのHDDへデータ移動。
もう、ローフォーマットするほかないみたいです。
以上、PCに嫌われ始めた(?)ヨッシーヤスヒロでした。
ヨッシーヤスヒロです。
12年6月にはグラボ破損故障、買替。8月には新品のグラボいきなり破損故障...。PC事情があまりよろしくない日々が続いております。
そして、今日。CrystalDiskInfoであることが発覚。
「ん!?」
2機目HDDの代替処理済セクタ数の数値がえらいことになっていることに気付く。
実際は前々から雫ちゃんが騒いでいるなぁ~。と流す。
しかし、もう、手遅れ。
1月2日時点でしきい値:5に対し、現在値:9となっていました。
しばらく、電源を抜いて、使わないようにしました。
今日、改めて動かした結果...。
BIOS,Windows,雫ちゃんからエラーを吐かれる結末...。
しきい値:5に対し、現在値:0。
重傷診たいです。
とりあえず、データはまだ読み込めるので、ほかのHDDへデータ移動。
もう、ローフォーマットするほかないみたいです。
以上、PCに嫌われ始めた(?)ヨッシーヤスヒロでした。
冬休み...残り2日 日和
続「コミケ83」レポ 日和
「VDR-R3000」レポ 日和
どうも、ヨッシーヤスヒロです。
ついに...。念願のネットワーク対応レコーダー購入です!!
前からネットワーク機能に対応したレコーダーがほしいと思っていました。
なぜかって?
実は...。PCで録画したテレビ番組がたまっており、リビングにある液晶テレビで見たかったからでして...。
テレビ自体にもレコーダー機能はあります。しかし、時代が時代ですから...。(250GB,HDDでTSXモードで約50時間)
でわ、早速届いた品物の写真から!!

箱から本体を取り出し...。

いきなり分解!?写真です。巨体は大きいのですが、中身はBDドライブや、その辺のレコーダーのHDDとは違い、
ガランドゥなかんじです。左下のポケットは市販のiVDR-Sを入れる所となっております。
左上の部分はこれです。

サイズは2.5インチと小さく、回転数も低い5400rpm。もちろん旧日立製(現WDの子会社であるHGST)ドライブ。
2012年7月21日に製造されたものと解釈できます。
では、チューナー部の右側の写真です。

左下に写っている黒い物はのは例のカスカードの挿入口ですね。
右側にちょこっと写っているのが電源部です。
下の真ん中はSDカード挿入口です。
その他、上側には、HDMI、三色コード、LAN、光出力、アンテナケーブルの接続端子となります。
かんたんな説明は以上、別の日にはさらに詳しく見ていくことにいたします。
以上、早速録画予約して番組を見るヨッシーヤスヒロでした。
ついに...。念願のネットワーク対応レコーダー購入です!!
前からネットワーク機能に対応したレコーダーがほしいと思っていました。
なぜかって?
実は...。PCで録画したテレビ番組がたまっており、リビングにある液晶テレビで見たかったからでして...。
テレビ自体にもレコーダー機能はあります。しかし、時代が時代ですから...。(250GB,HDDでTSXモードで約50時間)
でわ、早速届いた品物の写真から!!

箱から本体を取り出し...。

いきなり分解!?写真です。巨体は大きいのですが、中身はBDドライブや、その辺のレコーダーのHDDとは違い、
ガランドゥなかんじです。左下のポケットは市販のiVDR-Sを入れる所となっております。
左上の部分はこれです。

サイズは2.5インチと小さく、回転数も低い5400rpm。もちろん旧日立製(現WDの子会社であるHGST)ドライブ。
2012年7月21日に製造されたものと解釈できます。
では、チューナー部の右側の写真です。

左下に写っている黒い物はのは例のカスカードの挿入口ですね。
右側にちょこっと写っているのが電源部です。
下の真ん中はSDカード挿入口です。
その他、上側には、HDMI、三色コード、LAN、光出力、アンテナケーブルの接続端子となります。
かんたんな説明は以上、別の日にはさらに詳しく見ていくことにいたします。
以上、早速録画予約して番組を見るヨッシーヤスヒロでした。
(改めまして...)謹賀新年 日和
(改めまして...)
新年、明けましておめでとうございます。
このブログ、開設してから早5か月目です。
新年、元日となると、あと3か月と4日で私の年齢は18歳...。周りの仲間より一足先に年を取ると共に、大人になっていく...。しかも、この年になってもなお彼女いない...。
という悲しい現実にあたっているわけであります。
※参考に...。
好きな人はいるんですが...。気持ちをどう伝えたらよいのか...。
さて、小難しい話ではあります。今年のお年玉予想でも...。
昨年は予想よりわずかに少ない合計額となってしまいました。(金額は言いません。)
世界同時の不景気となってしまった一昨年の影響もあり、さらには民主党のイタズラでしょうか...。
民主党の野田政権から再びの自民党、阿部政権へ変わった次の週では、株価が上昇、円安ドル高傾向に向かっている日本...。こう考えると、昨年比でトントンなのでは...?
額が少ないのはなんかいやですが、もらえるだけあってありがたい話です。
新年早々、レコーダーを買いました。後日、レビューいたしますので少々お待ちくださいな。
こんなところかな。
ということで、ヨッシーヤスヒロでした。
新年、明けましておめでとうございます。
このブログ、開設してから早5か月目です。
新年、元日となると、あと3か月と4日で私の年齢は18歳...。周りの仲間より一足先に年を取ると共に、大人になっていく...。しかも、この年になってもなお彼女いない...。
という悲しい現実にあたっているわけであります。
※参考に...。
好きな人はいるんですが...。気持ちをどう伝えたらよいのか...。
さて、小難しい話ではあります。今年のお年玉予想でも...。
昨年は予想よりわずかに少ない合計額となってしまいました。(金額は言いません。)
世界同時の不景気となってしまった一昨年の影響もあり、さらには民主党のイタズラでしょうか...。
民主党の野田政権から再びの自民党、阿部政権へ変わった次の週では、株価が上昇、円安ドル高傾向に向かっている日本...。こう考えると、昨年比でトントンなのでは...?
額が少ないのはなんかいやですが、もらえるだけあってありがたい話です。
新年早々、レコーダーを買いました。後日、レビューいたしますので少々お待ちくださいな。
こんなところかな。
ということで、ヨッシーヤスヒロでした。
謹賀新年
| ホーム |